愛知県豊田市の方、必見の結婚指輪特集です。結婚指輪探しはいろいろなデザインを見たり、着け比べをしたいもの。一生物だからこそこだわりたいですよね?
一真堂(いっしんどう)は国内外の正統派トップブランドを厳選したセレクトショップ。愛知県だけではなく岐阜県や山梨県など全国から足を運ぶお客様がいらっしゃいます。きっと上質な空間で指輪選びを楽しんでいただけるはずです。たくさんのデザインの中から豊田市にお住いのおふたりにとって最高の結婚指輪を見つけることができるでしょう。
今回は「個性的」をテーマに、数あるブランドの中から個性的な結婚指輪を扱うブランドと、各ブランドの中でも特におすすめな結婚指輪デザインをご紹介します。
きっとお気に入りのデザインが見つかるはずです。ぜひチェックしてみてください。
▶リアルなプロポーズの瞬間~ISSHINDOプレゼンツ~「プロポーズムービー」
▶︎プチ旅行を兼ねて郊外へ指輪を見に行こう
個性的な結婚指輪5選 〜愛知県豊田編〜
【NIWAKA(ニワカ)】
京都発祥のジュエリーブランド「NIWAKA(ニワカ)」。伝統や文化の継承を経て1200年の時を歩み続けた京都の美意識が、指輪ひとつひとつに受け継がれています。
NIWAKA(ニワカ)は、ブライダルジュエリーだけではなく、数百万数千万の「ハイジュエリー」を手掛けるブランドとしての側面も持っています。ハイジュエラーとしての感性を持つデザイナーとそれを手掛ける高い技術を持つ職人。それら全ての融合により、洗練されたデザインと高いクオリティを生み出し、結婚指輪に気品ある存在感をもたらします。
✔︎ 和名とストーリー
NIWAKA(ニワカ)の指輪には、ひとつひとつに“和名“がつけられています。デザインに名前がついている指輪は多くありますが、NIWAKA(ニワカ)の指輪には「日本の美しい情景」や「ふたりを祝福する想い」などのストーリーが込められているのが特徴です。
結婚指輪は、指に着けた瞬間から2人のストーリーがはじまります。薬指を見るたびに互いの想いがよみがえる。そんな幸せを指輪という小さな世界で表現する為、まるでふたりの思い出のような日本の風景と、満ちゆく未来を願う気持ちをひとつひとつの指輪に託しています。



▶︎NIWAKA(ニワカ)の結婚指輪デザインをもっと見る
▶︎NIWAKA(ニワカ)人気の理由
【N.Y. NIWAKA(ニューヨークニワカ)】
NIWAKA(ニワカ)の姉妹ブランドであるN.Y. NIWAKA(ニューヨークニワカ)。アート、デザイン、ファッション、カルチャーなど現代の才能が世界から集まる街、「ニューヨーク」と、NIWAKA(ニワカ)の持つ「京都」の美意識、ふたつの感性の出会いからN.Y. NIWAKA(ニューヨークニワカ)のブライダルリングが誕生しました。
ゴールド使いが美しいデザインや、研ぎ澄まされたフォルムと滑らかな付け心地。それぞれの要素の出会いにより、「美しさ」「機能美」「上質感」を兼ね備えた結婚指輪となっています。
✔︎ プラチナとゴールドのコンビネーション
日本の結婚指輪に多く用いられる素材と言えばプラチナですが、欧米の結婚指輪はプラチナよりもゴールドが主流とされています。N.Y. NIWAKA(ニューヨークニワカ)のデザインは、ゴールドをメインに、プラチナをコンビネーションとして採用。ふたつのマテリアルを組み合わせることで、N.Y. NIWAKA(ニューヨークニワカ)だけの美しさが際立つ結婚指輪が完成しました。
プラチナとゴールドが組み合わさったデザインは肌馴染みが良く、程よい華やかさを演出。目を引く美しい仕上がりになっています。



▶︎N.Y. NIWAKA(ニューヨークニワカ)の結婚指輪デザインをもっと見る
【ROYAL ASSCHER(ロイヤルアッシャー)】
世界三大ダイヤモンドブランドの一つであるROYAL ASSCCHER(ロイヤル・アッシャー)は、165年以上歴史のあるオランダ発祥の一流ダイヤモンドカッターズブランドです。世界最大のダイヤモンド原石「カリナン」のカットや、革新的なダイヤモンドのオリジナルカットを生み出した功績などを称えられ、ただひとつ社名に「ロイヤル」の称号を冠することを許されたブランドとしても有名です。
ROYAL ASSCCHER(ロイヤル・アッシャー)がダイヤモンドに追い求めているのは、ヨーロッパで伝統的に好まれてきた、白く上品で、高貴な輝きである”ブリリアンス”。その輝きは、世界各国の王室皇室をも虜にし、ダイヤモンドの名門ジュエラーとして賞賛を集め続けています。
✔︎ ダイヤモンドへのこだわり
ROYAL ASSCCHER(ロイヤル・アッシャー)は、ダイヤモンドの美しい輝きのため、①ラフマテリアル(原石選び)、②ブリリアンス(輝き)、③シンメトリー(対称性)、④ポリッシュ(磨き)という4つのトータル・ビューティーのコンセプトに基づき、原石のひとつひとつを、最も美しく輝くダイヤモンドに仕上げています。
そんなこだわりのダイヤモンドを、婚約指輪のセンターダイヤモンドだけでなく、婚約指輪や結婚指輪のメレ(細かな)ダイヤモンドに至るまでセッティング。まさに「ロイヤル」を名乗るのにふさわしい、唯一無二のダイヤモンドの輝きにあなたも魅了されることでしょう。



▶︎ROYAL ASSCCHER(ロイヤル・アッシャー)の結婚指輪デザインをもっと見る
【eduard G.fidel(イージーエフ)】/【GERSTNER (ゲスナー)】
「ものづくりの国」として有名なドイツ発のブライダルジュエリーブランド「Euro Wedding Band(ユーロウェディングバンド)」。ユーロウェディングバンドのブライダルリングは、eduard G.fidel(イージーエフ)とGERSTNER (ゲスナー)の2つのブランドで構成されています。
その結婚指輪は、洗練されたフォルムと地金のクオリティ、最先端の技術を生かしたモダンで斬新なデザインで人気を集めています。また、マイスターと呼ばれる国家資格を持ったジュエリー職人たちが全ての技術に携わり、高い完成度を実現。本物思考の結婚指輪として世界中から高い評価を得ているブランドです。
✔︎ 鍛造(たんぞう)製法と削り出し製法
eduard G.fidel(イージーエフ)とGERSTNER (ゲスナー)は、「鍛造(たんぞう)」と言われる製法でリングを作成しています。鍛造製法とは、刀匠が金属を何度も叩いて圧力を加え、強靭な刀を作り上げる製法と同じ原理で作られたリングのこと。地金を繰り返し圧延する過程で金属中の気泡が抜けるため、滑らかで美しく、抜群の強度を持った結婚指輪に仕上がります。
多くの指輪は「鋳造」(ちゅうぞう)という、溶かした金属を型で冷やし固める製法で作られていますが、鍛造製法で作られたリングは鋳造製法に比べて変形しづらいという特徴があります。
そしてリングの形成は、コンピュータによる「削り出し製法」で行われます。指輪を回転させながら削るため、限りなく真円に近く、全く切れ目のないリングが出来上がります。
eduard G.fidel(イージーエフ)とGERSTNER (ゲスナー)のブライダルリングは「歪みにくく丈夫」であり「真円」、そして何より「つなぎ目がない」という、人生の長い時間を共にするのにふさわしい究極の結婚指輪です。






▶︎eduard G.fidel(イージーエフ)の結婚指輪デザインをもっと見る
▶︎GERSTNER (ゲスナー)の結婚指輪デザインをもっと見る
【REGALO(レガロ)】
「REGALO(レガロ)」とはイタリア語で「贈り物」を意味します。ローマ時代に愛の誓いを指輪にたくして贈り合ったという、結婚指輪の原点ともされる風習から名付けられました。
REGALO(レガロ)の特徴は、鍛造(たんぞう)製法を用いたキズがつきにくく丈夫なリングを、セミオーダーシステムで製作できるということ。ふたりで選んだオリジナリティあふれるデザインを、強く鍛え上げたプラチナやゴールドなどの素材を削り出して強度の高いリングへと作り上げます。
“ふたりらしい”こだわりデザインの大切な「贈り物」を一生涯安心してお使い頂けるブランドです。
✔︎ セミオーダー
REGALO(レガロ)は6つのステップに従って、おふたりのイメージに合ったデザインを自由に創作できる、セミオーダータイプのマリッジリングです。リングの素材、形状、幅、表面仕上げ、ダイヤセッティング、文字彫刻、インサイドセッティングに至るまですべてのステップを組み合わせると、そのバリエーションは約10,000種類。
ふたりにとって特別なものだからこそ、自分たちらしくクリエイティブな結婚指輪デザインに。ひとつひとつ迷いながら進めていくそのプロセスも、リングの特別感をさらに高めてくれるはずです。



婚約指輪・結婚指輪を見るなら「一真堂 飯田本店」へ
一生ものとなる婚約指輪や結婚指輪。大切な意味を持つ指輪だからこそ、指輪探しはいろいろなデザインを見たり、着け比べをしてこだわりを持って選びたいものですよね。
長野県に3店舗(長野市・松本市・飯田市)ある「一真堂/ISSHINDO(いっしんどう)」は、国内外の正統派トップブランドを厳選したセレクトショップ。ここでしか見比べることのできないブランドが多くあるため、隣県はもちろん、全国から足を運ぶお客様がいらっしゃいます。きっと上質な空間で指輪選びを楽しんでいただけるはずです。たくさんのデザインの中から、おふたりにとって最高の婚約指輪・結婚指輪を見つけることができるでしょう。
▶「一真堂/ISSHINDO(いっしんどう)」取り扱いブランド一覧
一真堂へ遠方からもお越しいただける理由➀「多彩なブランドと豊富な商品数」
一真堂 飯田本店(いいだほんてん)は、国内最大級の品揃えを誇るセレクトショップで、約20種類もの国内や海外有数のブランドを取り扱っています。
セレクトショップならではの利点である、ブランドやデザインテイストが全く異なる多種多様なリングを同時に見比べて頂けるように、気品まとう正統派ブランドを厳選しました。シンプル・キュート・エレガントさらには個性的なデザインまで、どんなスタイルも見つかるラインナップとなっています。
京都で誕生した人気ブランド「俄(NIWAKA)」や、ダイヤモンドの最高峰ブランドである「三大カッターズブランド」(ロイヤルアッシャー・ラザールダイヤモンド・モニッケンダム)の取り扱いがあり、それぞれのブランドで気に入ったデザインを目の前で比較したり、試着していただけます。
多彩なテイストのブランドと圧倒的な品揃えの中から、おふたりだけの運命の指輪が見つかることでしょう。
※「一真堂/ISSHINDO(いっしんどう)」は店舗によって取り扱いブランドが異なります。ご来訪をお考えの店舗にご希望のブランド・デザインが無い場合、事前にご相談をいただければ他店から取り寄せることができる場合があります。遠方からお越しの方は、事前にWEBまたはTELでのご予約をおすすめいたします。ご予約はこちらから
一真堂へ遠方からもお越しいただける理由②「大型の無料駐車場完備でゆっくり落ち着いて選ぶことができる」
一真堂飯田本店は、飯田ICから車で3分という好立地で非常にアクセスがしやすい場所にあります。60台ほど駐車可能な無料大型駐車場を完備しているため、満車で停められない心配や、料金の心配もなくゆったりした気持ちで指輪選びに集中することができます。
また都会のお店では、フロアが狭く混雑することが多くありますが、一真堂 飯田本店は、店鋪の広さも充分で開放的でゆったりとしたイメージのお店です。たとえ混雑時であっても、お客様に掛けていただく相談スペースにも充分な間隔がありますので、プライバシーが守られ、落ち着いた雰囲気の中で一生ものの指輪選びを楽しむことができます。
一真堂へ遠方からもお越しいただける理由③「遠く離れた土地での指輪選びが特別な思い出になる」
一生に一度の大切なお買い物だからこそ、「指輪を選ぶ」という体験も大切にしたいものですよね。生涯寄り添うリングを選ぶ、その空間や時間さえも記憶に残るように…。一生に一度の特別な瞬間を一真堂がお手伝いさせて頂きます。
また、遠方からお越しいただくお客様の中には、指輪選びを兼ねて、郊外へ「プチ旅行」を計画される方もいます。店舗がある飯田市やその周辺には、自然や歴史・文化に関するたくさんの観光スポットがあり、指輪を選び終わった後は観光を楽しんでいただけます。将来指輪を眺めるたびに、その時の楽しかった思い出も蘇ることでしょう。
▶飯田市の観光スポットをご紹介|【東海地方】俄の結婚指輪を見るなら郊外のセレクトショップがおすすめな4つの理由
一真堂へ遠方からもお越しいただける理由④「予約をして初来店の方にはQUOカードをプレゼント」

せっかく遠方からお越しいただくからには、少しでもご負担を軽減できればと考えており、高速道路料金などの一部としてお役立ていただければ幸いです。
【一真堂 飯田本店】
〒395−0805 長野県飯田市鼎一色111
TEL 0265-24-6663
営業時間10:30〜 19:00
定休日 毎週水曜日
HP:https://1sd-bridal-nagano.jp/shop/shop_iida