【完全版】婚約指輪リフォームのメリットやデメリット|大切なリングを今に似合う形へ

「お母様やお祖母様から譲り受けた大切な婚約指輪、せっかくだから着けたいけど普段使いにはちょっと…」

「昔贈られたご自身の婚約指輪、デザインが少し古く感じたり、あまり着ける機会がない…」

と感じていたりしませんか?

 

どんな理由であれ、大切な指輪をしまいっぱなしにしておくのはもったいないですよね。

そんな時に考えてほしいのが「婚約指輪のリフォーム」です。思い出の詰まったダイヤモンドはそのままに、あなたの今のスタイルにぴったりの新しい輝きを、もう一度手に入れてみませんか?」

この記事では

  • そもそも婚約指輪のリフォームって何?
  • 価格はどのくらい?
  • メリットやデメリットはあるの?

といった疑問にお答えしていきたいと思います。婚約指輪のリフォームを検討している方は、是非参考にしてください。

婚約指輪のリフォーム例30種類以上!王道から個性的なものまでご紹介

 

婚約指輪のリフォームとは?

婚約指輪のリフォームとは、今ある婚約指輪のダイヤモンドを使用し、新しいデザインへと作り替えることです。

想いを吸収する宝石とも言われているダイヤモンド。単なる指輪の作り替えではなく、その想いや家族の絆を受け継いでいくことが出来るのがリフォームです。

義理の息子, ブライダル, 七面鳥, 結婚式, 結婚, フェティエ, 花嫁花婿, 靴, ダブル, レトロ

リフォームの方法としては

①リフォーム可能なブランドの中から、好きなデザインを選び、譲り受けたダイヤをセッティングするセミオーダー

②リングのデザインを一からデザイナーと共に作り上げるフルオーダー

2種類からお選びいただけますが、①のセミオーダーがオススメ

セミオーダーは、既に完成されているデザインの中から、サンプルを見比べて好みのデザインを選んでいきます。出来上がりのイメージもしやすいため、どんなデザインにしたいかイメージが決まっていない方でも選びやすいのがセミオーダーの特徴です。

 

また、婚約指輪から婚約指輪へのリフォームだけでなく、ネックレスへ作り替えることも可能です。

普段から身につけたいという想いから、普段使いしやすいネックレスへのリフォームを検討する方も増えています。

 

リフォームのメリット、デメリットは?

婚約指輪のリフォームのメリットは3点あります。

メリット①想いを受け継ぐことが出来る

ヨーロッパの古くからの文化「ビジュ・ド・ファミーユ」というものがあります。これはフランス語でビジュ=宝石、ファミーユ=家族を表し、ビジュ・ド・ファミーユで家宝という意味になります。

祖母から母へ、母から娘(花嫁)へ。人の命が永遠ではないからこそ、地球上で唯一永遠性を秘めた宝石に願いを込めて受け継いでいく文化です。

ただ、「モノ」としてダイヤモンドを贈るだけでなく、想いや願いを込めて代々受け継いでいく。輝くだけではないダイヤモンドの魅力と言えます。

 

メリット②世界に1本だけの指輪を作れる

作れるデザインは一石シンプルなものから、メレダイヤモンド(細かいダイヤモンド)が華やかに入ったデザイン、ウェーブが強いデザインまで様々です。

そこに加えて、

「私は青が好きだからメレダイヤモンドの代わりにブルーサファイヤを入れたい!」

「祖母が持っていたジュエリーの中に色石がたくさんあったのでそれをちりばめたい。」

「リング部分はゴールドにしたい!」

自分好みのアレンジが加えられ、世界に1本だけのリングが作成できるのもリフォームのメリットです。

 

メリット③価格が抑えられる

譲り受けたダイヤモンドをリフォームすることで、新しいダイヤモンドを購入する費用が不要になります。

通常、婚約指輪の価格は「枠代(リングの地金部分の価格)+ダイヤモンドの価格」となっていますが、リフォームの場合はダイヤモンドの費用がかかりません。結果として、新しく婚約指輪を作成するよりも、費用を抑えることが出来る場合が多くなります。

「婚約指輪は用意したいけど価格は抑えたい・・・」

「二人とも旅行が好きだから婚約指輪はあまり費用をかけずに、旅行にお金をかけたい!」

そういった方にもオススメです。

 

デメリット①:出来上がりのイメージがしづらい

考える人

リフォームのデメリットとしては、一から作成するので完成品をイメージして頂くしかないことです。

サンプルを参考に作ったとしても、ダイヤの大きさが変わるため雰囲気も若干変わる可能性があります。

ただ、出来上がりまでのワクワク感、それを越えた時の感動はひとしおです。

 

デメリット②:デザインの成約がある場合も

指輪を作る職人

今ある婚約指輪のダイヤモンドの形や大きさによって、選べるデザインに多少の成約が生じる場合もあります。

例えば、特殊な形のダイヤモンドや、カラットの大きなダイヤモンドの場合、それに対応した枠(リングのデザイン)が必要になります。そのため、選べる選択肢が少なくなってしまう可能性もあります。

 

デメリット③:納期がかかる場合がある

店頭に用意されているサンプルの中からデザインを選んで作成するセミオーダーの場合で1か月半~2か月の納期がかかります。

さらに1からデザインを考えていくフルオーダーの場合には、数か月納期がかかることも。

急いでいる場合は、事前に納期を確認して相談しておくと安心です。

 

リフォームの価格はどれくらい?

通常、婚約指輪はリング部分の素材の価格+中心のダイヤモンドの価格によって金額が算出されます。

全国平均は36.5万円、長野平均は29.2万円です。

これがリフォームだとダイヤモンドが譲り受けたもので代わるカタチになるので、簡単に言えばリング部分のみの価格となります。

あとは素材、追加するダイヤの数によって変わりますが、リフォームの場合は平均10万~15万円となります。

 

リフォームにオススメのブランド

①表面に木目模様が浮かび上がる和風のブランド【杢目金屋(モクメガネヤ)】

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋は、今から400年前の江戸時代に生まれた日本の伝統技法である杢目金という技法を使い、指輪を作成するブランドです。

杢目金とは、異なる金属の板を何層にも重ねて圧着し、彫やひねりを加えることで木目のような美しい模様を生み出す技術で、日本刀の鍔や小柄などに用いられました。

その仕様上、一つとして同じ模様が出来ないことが特徴であり、お二人だけの唯一無二の指輪が出来上がります。

また、永久保証も魅力の一つであり、サイズ直しや仕上げ直しは何年経っても、何度でも無料という点も安心です。

 

▶▶杢目金屋 Webカタログはこちら

▶▶杢目金屋についてもっと詳しく知りたい方はこちらのページへ

 

②無限大のオーダーメイド【AFFLUX(アフラックス)】

AFFLUX(アフラックス)

AFFLUXは大阪に本社を構える日本のブランドで、指輪一つひとつに「ゆびわ言葉」という想いが込められています。

デザインだけでなくストーリーも気に入っていただき、より指輪に対して愛着を持たれる方も多いです。

そして、お好みに合わせて

①リングの色味、

②メレダイヤモンドの有無や追加(メレダイヤモンドの色味はホワイト、ブルー、ブラック、ピンクからお選び出来ます)、

③表面仕上げの変更

など無限大のオーダーメイドが出来る点が一番の特徴です。

こちらのブランドも永久保証であり、オススメできるポイントの一つです。

 

▶▶AFFLUX Webカタログはこちら

▶▶AFFLUXについてもっと詳しく知りたい方はこちらのページへ

▶▶AFFLUX取扱店 飯田本店

 

③ゴールドを使用したおしゃれなブランド【アムールアミュレット】

AMOUR AMULET(アムールアミュレット)

フランス語で「愛のお守り」を意味する「アムールアミュレット」。

特徴は、一本の指輪にプラチナとゴールドなど、二つの素材を使用したコンビリングです。

プラチナで婚約指輪らしさを残しつつ、ゴールドも入りオシャレにお使いいただけます。

デザインもアンティークな雰囲気のものが多く、結婚指輪との重ねづけも非常に綺麗で人気の高いブランドです。

アフターサービスもしっかりしており、サイズ直しは初回無料なのでサプライズで女性様のサイズが分からない方にもお渡し後にしっかりとサイズ直しができます。

 

▶▶アムールアミュレットのWebカタログはこちら

 

まとめ

婚約指輪のリフォーム、いかがでしたでしょうか。

タンスの中に眠ったダイヤモンドがあれば、ぜひ眠ったままにせずリフォームをして永く受け継いでいっていただけたらと思います。

リフォームについて、婚約指輪について、ご不明な点やご質問があればプロに直接聞くのが間違いないです。お気軽にお電話でのご相談・ご来店お待ちしております。

 

一真堂で婚約指輪・結婚指輪を見る・探す▷▷ご予約フォーム

▶▶リフォームの具体例を見たい方は「婚約指輪のリフォーム例30選|王道から個性的なものまで」

 

 

 

――――――――――――――――
長野の婚約・結婚指輪専門店
ブライダルジュエリーショップ
ブルージュ一真堂
〒381-0034
長野県長野市高田1737-1
営業時間 11:00∼19:00
お問い合わせ:026-263-5550
HP: http://1sd-bridal-nagano.jp/

――――――――――――――――

松本の婚約・結婚指輪専門店
ブライダルジュエリーショップ
一真堂 松本渚店
〒390-0841
長野県松本市渚3丁目10-9
営業時間 11:00∼19:00
お問い合わせ:0263-24-1177
HP: https://1sd-bridal-nagano.jp/

 

 

飯田の婚約・結婚指輪専門店
ブライダルジュエリーショップ
一真堂 飯田本店
〒395-0805
長野県飯田市鼎一色111
営業時間 10:30∼19:00
お問い合わせ:0265-24-6663
HP: https://1sd-bridal-nagano.jp/

この記事もオススメ

①ダイヤモンドの価値を決める4Ⅽとは?

②プロポーズのお悩み解決ページ

③彼女の指輪のサイズが分からない方はこちら