20代カップル結婚指輪の相場は?ブランドやデザインで変わる金額と人気デザインを紹介いたします!

はじめに

結婚指輪の用意をする段階でまずどのくらいの予算であればいいのか疑問を持つ方もいらっしゃると思います。

結婚という物入りなタイミングに決して安くはない結婚指輪ですが、実際はどのくらいの価格のものを選ぶのでしょうか?

今回は20代で結婚をする方に向けた結婚指輪の相場について解説いたします。

20代カップルの結婚指輪の相場は25~30万円前後

結婚指輪を購入するカップル全体の相場は30万円程。

30代、40代、と年代が上に行くほど相場も上昇傾向にあります。

年齢が上がるほど収入や貯金額も上がることが多いため結婚指輪の相場にも変化が現れます。

20代に絞った相場は25~30万円前後。

同じ20代でも20代前半(20~24歳)と20代後半(25~29歳)によっても相場は変わります。

20代前半は20〜25万円、20代後半は30万円前後です。

およそ1本15万前後の予算で検討されているカップルが比較的多いようです。

実際、購入される方々はご新郎様よりもご新婦様側の結婚指輪のほうが金額が高くなる傾向があります。

なぜこのような傾向になるのかは次の項目で詳しく解説いたします。

デザインやブランドによって相場は変わる?

ご新郎様とご新婦様の指輪で金額に差が現れるのはなぜでしょうか。

分かりやすい違いとして、ご新婦様の結婚指輪はダイヤモンドが留められているというのがポイントです。

数多くのデザインがある中、ご新婦様向けにデザインされたものの大半はダイヤモンドがセッティングされています。

一方、ご新郎様向けはダイヤモンドがセッティングされているものは比較的少なく、指輪自体のデザインは細めの幅を好む方が多いため自ずとご新婦様の指輪が高くなります。

もちろん、新郎様側もダイヤモンドがセッティングされたデザインを選ぶこともできるので同じくらいの金額になる場合もあります。

 

また指輪の平均価格はブランドによっても変わります。

華奢なデザインやボリュームのあるデザインなど、ブランドによってコンセプトが異なると価格帯もそれぞれ違います。

一真堂はセレクトショップならではの様々なブランドの指輪を比較することが可能です。

以下は一真堂 松本渚店内で取り扱いのあるブランドの一部をご紹介します。

結婚指輪の価格やデザインのご参考にしていただければ幸いです。

ロイヤル・アッシャー

ダイヤモンドの美しさに定評があり、世界三大カッターズブランドのひとつでもあるロイヤル・アッシャー。

そんなロイヤル・アッシャーの結婚指輪の相場は25万円程。

シンプルなデザイン性と気品あるプラチナデザインが多い。

ロイヤル・アッシャーの人気デザイン

ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンドの結婚指輪
左:WRB069 ¥145,200~/右:WRA059 ¥110,000~

シャープなV字のフォルムが特徴のデザインは指をすっきり魅せる効果があります。

白く上品な輝くロイヤル・アッシャーのダイヤモンドをお楽しみいただけます。

ロイヤル・アッシャーの他の結婚指輪はこちら

ラザールダイヤモンド

こちらも世界三大カッターズブランドのひとつ、「世界で最も美しいダイヤモンド」と称されているラザールダイヤモンド。

120年以上の歴史があり、七色に輝くダイヤモンドが特徴。

スタイリッシュ性を感じるデザインと、女性のデザインはダイヤ入りが多く相場35万円前後。

ラザールダイヤモンド人気デザイン

ラザールダイヤモンドの結婚指輪
カリーナ:左LD897PR ¥129,800〜/LD896PRD ¥1672,00〜

ダイヤモンドの輝きを存分に楽しんでいただけるデザイン。

こちらの結婚指輪はダイヤモンドが埋め込まれておらず、より光が当たる爪留めでデザインされています。

キラキラと角度を変えるたびに七色に輝くダイヤモンドを楽しんでいただけます。

ラザールダイヤモンドの他の結婚指輪はこちら

世界三大カッターズブランドについて詳しく知りたい方はこちら

モニッケンダム

こちらのモニッケンダムは3つ目の世界三大カッターズブランドのひとつで、130年以上の歴史を持つロンドンのブランドです。

英国ブランドらしい繊細でクラシカルな印象のデザインが豊富で相場とは30万円前後。

モニッケンダムの人気デザイン

モニッケンダムの結婚指輪
上から:21WR71 ¥176,000〜/21WR72 ¥231,000〜/ 21WR73 ¥154,000〜

白く豊潤な輝きを放つダイヤモンドが特徴のモニッケンダム。

ストレートのシンプルなデザインと指輪の上下にミル打ちといった(ミルグレイン)という縁やラインに小さな粒模様が施されています。

「千の粒」という意味があり永遠や繁栄の象徴とされていて、アンティーク調のクラシカルな雰囲気。

モニッケンダムの他の結婚指輪はこちら

モニッケンダムの魅力について詳しく知りたい方はこちら

Makana(マカナ)

ボリュームのある幅、華やかな彫のデザインが特徴のハワイアンジュエリーブランドMakanaの相場は40~50万。

Makana人気デザイン

マカナの結婚指輪
バレルタイプ 彫:プリンセスB(金額は幅、素材などのオーダー要望によって変わります)

ハワイアンジュエリーの本場、ハワイで現地の彫師さんによって手掛けられている本格派ハワイアンジュエリー「Makana」。

彫りのデザインや指輪の幅、指輪のフチ部分のカットなどセミオーダーで作成できます。

金額も結婚指輪全体の相場よりも上ですが、オリジナル感を取り入れやすいセミオーダーのブランドです。

Makanaの他の結婚指輪はこちら

FISCHER(フィッシャー)

国家資格“マイスター”の称号を持つ熟練の職人によってつくられるFISCHERの指輪。

鍛造製法ならではのなめらかなつけ心地、重厚感が魅力のFISCHERの平均価格は30万前後です。

FISCHER人気デザイン

フィッシャーの結婚指輪
左:9750370/右:9650370 幅によって金額変動します

2素材を使用したデザイン。

鍛造製法ならではの重厚感となめらかなつけ心地はまさに一生モノとしてふさわしいです。

FISCHERの他の結婚指輪はこちらから

鍛造製法の結婚指輪の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。

鍛造製法についてを詳しく知る

まとめ

いかがでしたでしょうか?

結婚指輪の金額や相場が少しでも頭に入っているとブライダルショップに来店する際も安心ですね。

長野県の一真堂では国内外の厳選されたブランドを取り揃えているのでお客様1人ひとりのお好み、ご予算に合わせた結婚指輪のご案内が可能です。

同じ空間内で数多くのブライダルブランドの商品をつけ比べられるのでご納得いただけるデザインに出会っていただけることと思います。

ぜひ一真堂 松本渚店へご来店いただくことを心よりお待ちしております。

 

【一真堂 松本渚店】一真堂松本渚店店外観

〒390-0841

長野県松本市渚3丁目10-9

0263-24-1177

HP: https://1sd-bridal-nagano.jp/

Open 11:00 〜 Close 19:00

 

一真堂で指輪を見る・探す▷▷ご予約フォームへ

 

――――――――――――――――
松本の婚約・結婚指輪専門店
ブライダルジュエリーショップ
一真堂 松本渚店
〒390-0841
長野県松本市渚3丁目10-9
営業時間 11:00∼19:00
お問い合わせ:0263-24-1177
HP: https://1sd-bridal-nagano.jp/
――――――――――――――――