結婚指輪といえば左手の薬指というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
実際、周りの人でも左手の薬指に結婚指輪を着けている方って多いですよね。
一方で「左利きだから、左手に指輪があると気になってしまう。右手につけたいな」「そもそも左手の薬指に着けないといけないという決まりはあるの?」と考えたことはありませんか?
この記事では結婚指輪を右手に着けるのってアリ?そんな疑問について解説致します!
結婚指輪は右手に着けても大丈夫?
日本では結婚指輪を左の薬指につけるのが一般的。
ですが、実はつける指に決まりはないんです。
国によってつける指にも違いがあり、ドイツやオーストリアなどは左手ではなく右手の薬指に結婚指輪を着用するのが一般的だそうです。
なかには、結婚式が終わったら違う指に移動させるという地域などもあり、国や宗教、時代によって風習は様々。
着ける指に決まりはないので、自分たちのライフスタイルにあった指に身につけて楽しむのもおすすめです。
どうして結婚指輪を左手に着ける人が多いの?
それではなぜ、結婚指輪を左手に着ける人が多いのでしょうか。
結婚指輪を薬指に着けるようになったのにはいくつか理由があるのですが、古代ギリシャの時代に「女性の左手の薬指と心臓は1本の血管で繋がっている」と信じられていたからという説が有名です。
その説から「命に一番近い指」「愛の血管が心臓に直接つながっている」という意味で、左手の薬指に永遠の象徴である結婚指輪をつけるようになったそうです。
また左手薬指は「愛情」や「創造」を司る指とされています。
そのような理由から結婚指輪の文化が広まっていく過程で日本でも左手の薬指に結婚指輪が一般的になったとされています。
左手薬指は既婚者の証?
そういった歴史をたどり、日本では「左手の薬指の指輪=既婚者」と認識する習慣があるので、周囲に「結婚している」と知らせることができます。
結婚について聞いたり言ったりしなくても「結婚している」事を周囲が認識してくれるので、コミュニケーションが円滑になるといったメリットもあるようですよ。
右手に着ける理由って?
どの指に着用しても良い結婚指輪ですが、着用している人が多いのは左手の薬指。
右手に着用する理由はどんなものがあるのでしょうか。
「右手に着用している」という方で一番多い理由は、「自分が左利きのため、利き手に指輪があると日常生活で気になってしまう」という理由。
「絶対に左手の薬指でなければいけない」なんてことはありませんので、右手や、他の指など、好きな指に結婚指輪をはめて楽しんでくださいね。
さいごに
この記事では結婚指輪を右手に着ける場合のこと、左手に着けられるようになった背景を説明させていただきました。
結婚指輪の着用は日常生活では必ずしも左手薬指にこだわる必要はありません。
もしお仕事などの事情で普段から結婚指輪を身に着けられない場合は、ネックレスに通すなどの方法もありますよ。
おふたりの大切な愛の証の結婚指輪。たくさん身につけることが出来ると嬉しいですよね。
そのためにも自分たちのライフスタイルにあった着け方で楽しんでいただくのがおすすめです。
一真堂 松本渚店ではそのような結婚指輪に関するご相談にも、国内外の様々なブランドに精通したスタッフが丁寧承ります。
お二人の大切な結婚指輪探しに、松本市近郊にお住まいの方は是非足を運んでみて下さいね。
――――――――――――――――
松本の婚約・結婚指輪専門店
ブライダルジュエリーショップ
一真堂 松本渚店
〒390-0841
長野県松本市渚3丁目10-9
営業時間 11:00∼19:00
お問い合わせ:0263-24-1177
HP: https://1sd-bridal-nagano.jp/
――――――――――――――――