婚約指輪のリフォーム
Engagement Ring Reform婚約指輪のリフォーム
Bejou de famille大切な想いを、未来へツナグ
母や祖母のダイヤモンドを次の世代へ。
大切な想いをダイヤモンドに込めて、未来へ繋げましょう。
お持ちの婚約指輪に留められたダイヤモンドを使用して
新しいデザインに作り直すことができます。
50種類以上の中から好みのデザインを見つけられるようにサポートします。
Collectionsリフォーム後のデザイン
お好きなデザインを選んでください
この他にも多くのサンプルを用意しています。
Flowリフォームの流れ
STEP.1スタッフにリフォームを検討している旨を伝える

お持ちの婚約指輪やダイヤモンドについてヒアリングをさせていただきます。ダイヤモンドの鑑定書などがあれば、お持ちいただくとスムーズです。
STEP.2デザインを選ぶ

お持ちのダイヤモンドに対応した婚約指輪をスタッフがご紹介します。50型以上の中から好みのデザインをヒアリングし、最適な指輪をご提案します。
STEP.3サイズと刻印を決める

サイズを測り、ご希望であればリング内側に入れる刻印を選びます。プロポーズをお考えで、正確なサイズがわからない場合でもスタッフにご相談いただければ問題ありません。
STEP.4約1ヶ月半でお受取り

ご成約から約1ヶ月半でリフォームが完成。お持ち込みの婚約指輪の空枠と一緒にお渡しします。
Voiceお客様の声
お客様アンケートより抜粋
- 丁寧に対応いただきありがとうございました!実際にお店に置いてあるデザインそのままに出来上がってきたので、イメージ通りです。これからは母の代わりに私がこのダイヤを使っていきます!長野市 / 27歳 / 女性
- 彼女からおばあちゃんのダイヤを使ってほしいと言われていたのでリフォームしました。じいちゃんがどうやって当時婚約指輪を買ってプロポーズしたのかとか、普段聞けない話も聞けて良かったです。大切に使います。松本市 / 29歳 / 男性
- 婚約指輪のリフォームができるブランドとできないブランドがあるようで、対応してくれるお店を探すのに苦労しましたが快く対応してくれてありがとうございました。デザインも種類が多かったので迷いましたがこれにして正解でした。ありがとうございました。上田市 / 35歳 / 女性
Q&Aよくあるご質問
- Q.大体いくらでリフォームできますか?
-
A.10万円前後でリフォーム可能です。
デザインによりますが、リフォームの相場はプラチナで10万円前後です。ダイヤがたくさん付いていたり、太い指輪だと金額が上がります。また、同じデザインでもゴールドよりプラチナのほうが高いです。
- Q.支払い時期と方法を教えてください
-
A.ご成約時にお支払いいただきます。
お支払い方法は現金・カード・QRコード・ショッピングクレジットなどをご用意しております。また、弊社サービスの無金利ショッピングクレジットもございます。
- Q.来店前に予約は必要ですか?
-
A.予約なしでも構いません。
ご予約頂けますと優先してご案内いたします。また、2日前までにご予約頂くとお持ちのダイヤモンドに対応できるデザインを多くご用意してご案内できる場合もございます。ご購入の意志に関わらずお気軽にご連絡ください。
- Q.来店するときは何を持って行けば良いですか?
-
A.リフォームしたいお品をお持ち込み下さい。
リフォーム希望のダイヤモンドのカラット数によって、対応できるデザインが異なります。リフォームしたい指輪やダイヤモンドか、鑑定書をお持ちいただくとスムーズにご対応できます。
Shop取扱い店舗
-
ブルージュ一真堂
〒381-0034
長野県長野市大字高田1737-1
TEL : 026-263-5550
E-mail : info@1sd.jp
-
ジュエリーリッツ一真堂(長野駅前)
〒380-0826
長野県長野市大字北石堂町1427
TEL : 026-226-8131
E-mail : info@1sd.jp
-
一真堂 松本渚店
〒390-0841
長野県松本市渚3丁目10-9
TEL : 0263-24-1177
E-mail : info@1sd.jp
-
一真堂 飯田本店
〒395-0805
長野県飯田市鼎一色111
TEL : 0265-24-6663
E-mail : info@1sd.jp